Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c6826675/public_html/diaryandstepupmoney.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
2023年1月 | 木蓮さんのお金や子育てを考える暮らし

2023-01

お金

【2023年1月】家計簿公開

減りました!!!このブログを始めてまだ1ヵ月。たった1ヵ月ですが、このたった1ヵ月でも凄いなと実感してる事があります。それは・・・物欲が減りました。アウトプットの場って本当に大切♡今まで時間があればネットサーフィンで洋服やインテリアサイトをReadMore...
断捨離

継続は難しいけど良い事しかない断捨離!

コレクター癖のある私・・・好きになると色々と集めてきました。インテリアが好きで、20代は50's年代のアメリカンアンティーク。30代はフレンチアンティークが好きでした。こんなシャビーな雰囲気が好きでした♡40代の今はシンプルな塩系インテリアReadMore...
お金

大幅改悪(´;ω;`)ポイ活!交換36円~OK!ONE

3秒で1円~私にとって大幅な改悪がありました(使う人によっては使いやすくなったかもです^^)ここから下は所々、横線でけして書き直しています。⇩私はとってもせっかちで面倒くさがりなのでシンプルなシステムじゃなきゃ長続きしないんです。なので今もReadMore...
お金

毎月の携帯代 格安スマホ使用料金

節約の基本は固定費の節約食費などの変動費などを毎月節約するのは本当に本当に大変ですよね。だって・・毎月変動するんですもんね。だからこそ変動費。子供を育ててたら年々食べる量は増えていくし・・・物価は上がるし!同じものを買っていても商品の値段がReadMore...
管理人 木蓮✾

父 70歳

4姉妹で育った私。あの頃は若草物語だね。なんてよく言われていました。南北戦争時代のアメリカでの4姉妹の小説。実際に実在した家族がモデルもようです。若い方は若草物語知らない方もいてると思います・・・私が子供のころテレビのアニメ放送があったのでReadMore...
お金

主婦にお勧めポイ活 レシート送るだけ!CASHb

日々のお買い物は大変日々の食材のお買い物って大変ですよね!特に小さな子を連れて行く子育て中のお買い物・・・。うちの子の場合はレジに並ぶことが恐怖でした・・・笑レジ待ちのお客さんがあと一人ってタイミングで子供がフラーっと何処かに行ってしまう。ReadMore...
子育て

男の子の子育て

男の子育児は体力勝負絶賛、7歳一年生を子育て中の木蓮ですが 子供を育てることはとにかく忙しいですね。一言で表してと言われたら迷わずに忙しいをあげます。あと、自分が男の子を育てるとは全く思っていませんでした。私が女系家族で育ったので、子育てのReadMore...
お金

副業気分でポイ活

チリツモでかれこれ10年・・・はい^^一言でいいますとポイ活大好きです。かれこれ10年以上してるかと思います。気づけばポイ活なんて言葉がうまれていました。私が始めた10年ほど前はポイ活という言葉は無かったです。頑張っている行動に活をつける略ReadMore...
お金

一番の節約

これが無ければ始まらない単刀直入、結論から申しますと一番の節約は健康だと思っています。時間お金があっても健康が無ければ人生辛いですしね。健康で医療費がかからないというのは、もちろんお財布には優しいし体は元気で圧迫している国の医療費の削減にもReadMore...
お金

毎月の積立は・・・

毎月の積み立内容今日は毎月の固定で貯金・・・では無く、投資や養老保険などはいくらあるのかを書いていこうと思います。純粋な貯金は全然増えてはないのですが、なんとか・・なんとか・・・毎月の決めた積立は頑張っています。●大学資金貯金 毎月1万円●ReadMore...
お金

現在の資産と愛用の資産管理アプリ

お勧めの家計簿(資産管理)アプリ昔は資産管理を手書きでコツコツと書き出していましたが、いまは自動で更新してくれるMoneytree(マネーツリー)を使用しています。使い始めた時はその便利すぎる機能に驚きの連続でした。象さんが可愛いアイコンでReadMore...
お金

家計簿の内訳

家計簿の内訳木蓮家の家計簿の内訳は一つ前の記事にも書いたように私が生活費をもらうパターンです。生活費として13万円 貯金として10万円 合計23万円貰っています。結果から言いますと・・・生活費13万は一度も足りたことが無いんです。。。住宅ロReadMore...
お金

12年赤字家計

妻がお小遣い制?そうなんです。私が毎月生活費を渡されるパターンの家計です。自営業家庭にはわりと多いのでは?と思ってます。ネット上でよく見る節約妻さんや家計簿公開しているの方々は、毎月のお給料がだいたい決まっていて旦那様のお小遣いは毎月〇万円ReadMore...
管理人 木蓮✾

わたし木蓮の簡単な自己紹介です。軽く目を通してもらえると光栄です。

はじめまして。まずは自己紹介を・・・。7歳男の子の子育て真っ最中の木蓮と申します。沢山あるブログの中からお越し頂け嬉しいかぎりです。本当にありがとうございます^^兵庫県出身で大阪在住です。結婚して11年のアラフォー世代と言われる40代真っ只ReadMore...