Uncategorized 毎月の投資額を増やしました⇗ 投資信託を増資しますドル建て生命保険(養老保険)を解約したので(詳しくはこちら)その分を投資信託に回します!ずっと増額したかった投資信託を増やせる・・・嬉。今は、つみたてNISAでeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を6000円ReadMore... 2023.08.31 Uncategorizedお金投資
お金 【養老保険】自分のドル建保険を解約 10年加入した保険今年の5月でちょうど10年を迎えた米国ドル建の養老保険。ここ一年の円安の影響でこの1年の月々の保険料はため息のでるような金額に上がっていました。10年前の加入した時の為替は1ドル103円でした。1ヵ月$130の掛け金でしたReadMore... 2023.07.12 お金管理人 木蓮✾
お金 【2023年6月】家計簿公開&アニメ推しの子にはまってます🌟 6月の家計簿食費 63,942円(夫婦+小学生1人)日用品 4,378円 自分お小遣い 27,763円 (習い事2000/週含む)息子費 34,590円 (習い事25000円込み)保険料(私だけ)約20,000円(ドル建て養老保険+医療保険ReadMore... 2023.07.01 お金家計
お金 去年からのジュニアNISAの利益額 ジュニアニーサ、購入して8ヵ月の利益教育資金目的で始めたジュニアNISA!木蓮これから始めるって方に、ジュニアNISAを簡単に説明!ひと言で説明すると、未成年者を対象にした投資で得た利益に対して税金が発生しない制度!2016年から始まった制ReadMore... 2023.06.22 お金投資
お金 【2023年5月】家計簿公開!ウエルシアの株主優待 5月の家計簿食費 69435円(夫婦+小学生1人)日用品 9196円 レジャーシートを買い替え自分お小遣い 39900円 (習い事2000/週含む)洋服4枚、鞄2つ購入息子費 38628円 (習い事25000円込み)保険料(私だけ)約200ReadMore... 2023.06.20 お金家計
お金 【2023年5月】パートのお給料&お勧めのマスカラ♡ 5月のお給料新学期からのゴールデンウイークも終わり、あっという間の梅雨入りですね☔今月で今年の上半期が終わっちゃうなんて信じられません・・・。早いな・・・毎月言ってるような気がします。もっと時間が欲しいー!ブログを書く時間がもっと欲しいし、ReadMore... 2023.06.06 お金給料
お金 【2023年4月】家計簿公開と家計の節約に!ウェル活 4月の家計簿食費 64990円(夫婦+小学生1人)日用品 3353円 (今月はウェル活のお陰で日用品は大幅に助かりました)自分お小遣い 32824円 (習い事2000/週含む)喪服、フォーマルワンピース購入息子費 33718円 (習い事25ReadMore... 2023.05.13 お金家計
お金 【2023年4月】アラフォー主婦のパート収入と初めて経験した友人の死。 4月のお給料新学期がはじまる4月が終わりましたね。子供達、新社会人さんたち新しい生活が始まり約一ヵ月。緊張の朝も少しづつほぐれてきた頃かな^^今のパートを始めて5年目のスタートです。もっと仕事の効率化をアップさせたいな。画像処理でPhotoReadMore... 2023.05.07 お金給料
お金 私の【Tポイント】の無理しない貯め方 今月20日はウェル活予定ポイ活をされてる方なら、もう定番のウェル活ですね^^毎月20日は色々なところで(インスタグラムやツイッターやブログ)ウェル活の報告が飛び交っていますよね。今月20日は木曜日!!木曜日は仕事がお休みなので久しぶりにウェReadMore... 2023.04.08 お金ポイ活節約
お金 【2023年3月】家計簿公開&4月から予算変更 3月の家計簿3月は大きな出費がありました。11年使用したテレビを買い替えました。40V⇒50Vに。今のマンションに引っ越してソファーとの距離とテレビの大きさが合ってなくて見にくかったこと、4Kのテレビにしたかったこと、目の乱視がこの数年でひReadMore... 2023.04.05 お金家計
お金 【2023年3月分】アラフォー主婦のパート収入&過去の車の失敗談 3月のお給料公開毎月終わる度に思いますが・・・3月もほんとうに早かった。うん。早かった。3学期が終わり、そして息子の1年生が終わりました。1年生よく頑張りました!重たいランドセルも文句も言わず偉かったな。今月からは2年生です。もっと頼もしくReadMore... 2023.04.02 お金給料
お金 【2023年2月】家計簿公開と楽しみにしていたアーティストのコンサート 2月家計簿公開食費 78265円 予算6万円 赤字!日用品 3759円 予算1万円 珍しく予算内!自分お小遣い 41743円 (習い事2000/週含む)息子費 40676円(ピアノ発表会10000円含む)保険料(私だけ)約20000円(ドルReadMore... 2023.03.02 お金家計
お金 バーコードを読み込んでチャリン!CODE レシートでポイ活!今日ご紹介するのは、CODE(コード)というアプリです。沢山のメディアにも紹介されてます。バーコードを読み込む手間がいりますが一枚のレシートで多ければ20円ほど入ることもけっこうあります!レシート+バーコードが必要なのでスReadMore... 2023.02.14 お金ポイ活
お金 【2023年1月】アラフォー主婦のパート代と最低賃金のお話。昨年1年のパート代総額! 1月のお給料年に12回しかないお給料日がきました。私の勤務する会社は月末がお給料日です。今月のお給料は。。。13日勤務 時給1023円×67.5時間労働=69053円年末調整還付金1160円+69053円 合計70213円 でした。 20年ReadMore... 2023.02.06 お金給料
お金 【2023年1月】家計簿公開 減りました!!!このブログを始めてまだ1ヵ月。たった1ヵ月ですが、このたった1ヵ月でも凄いなと実感してる事があります。それは・・・物欲が減りました。アウトプットの場って本当に大切♡今まで時間があればネットサーフィンで洋服やインテリアサイトをReadMore... 2023.01.31 お金家計
お金 大幅改悪(´;ω;`)ポイ活!交換36円~OK!ONE 3秒で1円~私にとって大幅な改悪がありました(使う人によっては使いやすくなったかもです^^)ここから下は所々、横線でけして書き直しています。⇩私はとってもせっかちで面倒くさがりなのでシンプルなシステムじゃなきゃ長続きしないんです。なので今もReadMore... 2023.01.25 お金ポイ活
お金 毎月の携帯代 格安スマホ使用料金 節約の基本は固定費の節約食費などの変動費などを毎月節約するのは本当に本当に大変ですよね。だって・・毎月変動するんですもんね。だからこそ変動費。子供を育ててたら年々食べる量は増えていくし・・・物価は上がるし!同じものを買っていても商品の値段がReadMore... 2023.01.20 お金節約
お金 主婦にお勧めポイ活 レシート送るだけ!CASHb 日々のお買い物は大変日々の食材のお買い物って大変ですよね!特に小さな子を連れて行く子育て中のお買い物・・・。うちの子の場合はレジに並ぶことが恐怖でした・・・笑レジ待ちのお客さんがあと一人ってタイミングで子供がフラーっと何処かに行ってしまう。ReadMore... 2023.01.17 お金ポイ活
お金 副業気分でポイ活 チリツモでかれこれ10年・・・はい^^一言でいいますとポイ活大好きです。かれこれ10年以上してるかと思います。気づけばポイ活なんて言葉がうまれていました。私が始めた10年ほど前はポイ活という言葉は無かったです。頑張っている行動に活をつける略ReadMore... 2023.01.13 お金ポイ活